- 本文の この下線部分はこのサイト内へのリンクです。太点線部分は外部サイトへのリンクです。
OutLook Expressオプション
OutLook Expressオプションに関する設定- この説明は、初心者の方向けに説明します。セキュリティーに関わる部分もありますので、不安な方は真似をして下さい。
- WindowsXPやWindows2000のメールソフト(初めから入っているソフト)OutLook Expressに関しての説明を以下にします。
- 今回の説明に利用した環境は、WindowsXPでOutlook Express Ver6です。
設定
ツール・オプション
ツールをクリックして、オプションをクリックします。
全般
重要な設定項目はありません。
読み取り
プレビューウィンドウで表示するメッセージを自動でダウンロードしません。
確認メッセージ
重要な設定項目はありません。
送信
- メッセージを直ちに送信しません。
- 受信したメッセージと同じ形式で返信しません。
- メールの送信形式はテキスト形式です。
作成
重要な設定項目はありません。
署名
あったら便利です。重要ではありません。
スペルチェック
重要な設定項目はありません。
セキュリティー
- ほかのアプリケーションが私の名前でメールを送信しようとしたら警告します。(必須)
- ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない。(必須)
接続
- 送受信が終了したら切断する。(チェック入)インターネットの接続が常時接続契約になっていない場合
- 送受信が終了したら切断する。(チェック無)インターネットの接続が常時接続契約になっている場合
メンテナンス
重要な設定項目はありません。