- 本文の この下線部分はこのサイト内へのリンクです。太点線部分は外部サイトへのリンクです。
オリジナルGoogle MAPの埋め込み用コードをホームページ用に加工する
- 今回の解説は、Windows 10 Pro及びマイクロソフトEdge での説明です。
- Google MAPのページ
- 地図作成までは、『オリジナルGoogle MAPを作成する』にて
コード生成
- ログインしていない場合は、ログインします。
ログイン
ログインの画面 - メニュー・マイプレイス
メニュー
マイプレイス - マイマップ
マイマップ
マイマップ内の地図選択(今回の例は山下公園)
マイマップで開く
共有
共有設定
リンクの共有
完了 - メニューマーク
メニューマーククリック
自分のサイトに埋め込む
地図コードを右クリック
コピー - 埋め込み地図コード
<iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1Dc4A159xeaLR6sQif3QrKQj22TY" width="640" height="480"></iframe>
- 横幅を98%に変更 と 携帯電話(いわゆるガラケー)に表示させない指定
<!-- NOGALA1 -->このコードを管理画面内に埋め込み
<iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1Dc4A159xeaLR6sQif3QrKQj22TY" width="98%" height="480"></iframe>
<!-- NOGALA2 -->